玉置行政書士事務所

産廃中間処理・51条許可、経審等の難しい手続きは玉置行政書士事務所

お問い合わせ窓口

役所からの情報

役所からの情報

2020年9月8日 | 役所からの情報
一級建築士の懲戒処分について

一級建築士に対し、次のとおり免許取消処分及び業務停止処分(8月31日付け)が公表されました。…

2020年9月2日 | 役所からの情報
令和3・4年度競争入札参加者の資格に関する公示(名古屋市)

名古屋市の令和3・4年度の競争入札に参加するにあたり、必要な資格及びその参加資格審査の申請時期、申請方法及び提出書類等について、公示…

2020年8月28日 | 役所からの情報
不動産鑑定士の登録申請等に係る都道府県経由事務の廃止について

 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(令和2年法…

2020年8月27日 | 役所からの情報
宅地建物取引業者に水害リスクに係る情報の説明が義務化されました。

 近年の大規模水災害の頻発により甚大な被害が生じており、不動産取引時においても、水害リスクに係る情…

2020年8月26日 | 役所からの情報
中央競馬会が9月1日から競争参加資格審査受け付けを開始します。

JRA日本中央競馬会では、工事の入札・契約手続のより一層の透明性・競争性を確保するため、JRA日本中央競馬会が発注する工事の情報を以…

2020年8月24日 | 役所からの情報
三重県が産業廃棄物収集運搬業者の許可の取消しを行いました。

令和2年8月18日、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号。以下「法」という。)第14条の3の2第1項の規定に基…

2020年8月21日 | 役所からの情報
産業廃棄物収集運搬業者の許可の取消しが行われました。(三重県)

令和2年8月18日、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号。以下「法」という。)第14条の3の2第1項の規定に基…

2020年8月17日 | 役所からの情報
名古屋市の都市再開発の方針(案)について

都市再開発の方針とは…

2020年8月17日 | 役所からの情報
日本産業廃棄物処理振興センター研修会の開催中止について(2020年度)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の研修会について、2020年度は開催が中止になりました。…

2020年8月12日 | 役所からの情報
建設業者に対する監督処分について(愛知県)

愛知県知事は、2020年8月7日付けで、愛知県知事許可の建設業者に対し、下記のとおり建設業法(昭和24年法律第100号。以下「法」と…

2020年8月12日 | 役所からの情報
使用済自動車の再資源化等に関する法律に基づく行政処分(登録及び許可の取消し)について

愛知県では、2020年8月6日付けで、使用済自動車の再資源化等に関する法律(平成14年法律第87号。以下「法」という。)第51条第1…

2020年7月31日 | 役所からの情報
測量業は16年連続減少、建設コンサル・地質調査業は横ばい ~昨年度末の建設関連業登録業者の登録状況をとりまとめ~

国土交通省は今般、昨年度末の建設関連業の国土交通大臣登録業者数をとりまとめ、測量業は16年連続減少(11,707業者)、建設コンサル…

2020年7月30日 | 役所からの情報
令和2年度愛知県循環型社会形成推進事業費補助金の採択結果について(愛知県)

 愛知県では、地域の環境産業の振興を図り循環型社会の形成を促進するため、産業廃棄物税を活用して、先…

2020年7月20日 | Topics 役所からの情報
経営状況分析手数料の無料等のお取り扱いについて

令和2年7月3日からの大雨により、甚大な被害を受けられた方々に建設業情報管理センターでは、この度、被害を受けられたお客さまに、下記の…

2020年7月17日 | 役所からの情報
不動産取引時において、水害ハザードマップにおける対象物件の所在地の説明を義務化(国土交通省)

不動産取引時において、水害ハザードマップにおける対象物件の所在地を事前に説明することを義務づけることとする宅地建物取引業法施行規則の…